「裁判所」をキーワードに、債務整理・借金返済の情報ナビゲーションを目指しています。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり、2度と同じ目に合わないためにそのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
2011/06/06 (Mon)
1日の定員が200枚って結構多くない?!
でも…保護者を含む1グループ5人以内らしい…。
ってことは、40グループが最高裁判所内を見学してるって事だよね?!
防犯対策大丈夫~?!とか言って~笑!!!ドラマの見過ぎだわっ
◆夏休み、君も最高裁判事に 見学会を開催、判決体験も(6月4日東京新聞)
最高裁は、夏休み中の小中学生と保護者を対象に親子見学会を開く。裁判所の仕組みを学ぶビデオ上映や裁判員制度についてのパネル展示のほか、実際に黒い法服を着て法廷の裁判官席に座り判決を言い渡す体験や記念撮影も予定している。
7月25~29日と8月1、2日の午前9~10時半。定員は1日200人。保護者を含む1グループ5人以内で受け付ける。無料だが、小中学生だけでの参加は不可。応募者多数の場合は抽選。
今月10日まで(消印有効)に往復はがきで申し込み。東京都千代田区隼町4の2、最高裁「親子見学会」係宛てに、(1)希望日(2)人数(3)全員の氏名、学年(4)保護者の連絡先(郵便番号、住所、電話番号)(5)見学会を知ったきっかけ―を明記。返信用はがきに保護者の住所、氏名を記入する。
問い合わせは最高裁広報課、電話03(3264)8151。最高裁のホームページでも案内している。
PR
この記事にコメントする
■ カレンダー ■
■ リンク ■
■ カテゴリー ■
■ フリーエリア ■
■ 最新CM ■
■ 最新記事 ■
(11/05)
(10/29)
(10/22)
(10/15)
(10/07)
■ 最新TB ■
■ プロフィール ■
HN:
blacklist
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/12/03
自己紹介:
「裁判所」をキーワードに、裁判所の情報ナビゲーションを目指しています。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり2度と同じ目に合わないために、そのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり2度と同じ目に合わないために、そのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
■ ブログ内検索 ■
■ 最古記事 ■
(02/08)
(02/13)
(03/05)
(03/05)
(03/18)
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera