忍者ブログ
「裁判所」をキーワードに、債務整理・借金返済の情報ナビゲーションを目指しています。 キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり、2度と同じ目に合わないためにそのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
[84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74
2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/10/12 (Tue)
全国の31万人のうちの1人に入るかな~??
来月12日発発送て事は…早ければ14日には届くって事だね?!
いや~!!責任重大~!!!
今からドキドキするよーーー!!!
選ばれたらどうしよーーー!!
きちんと責任果たせるかなぁ??
って、選ばれてから考えろって話だね(笑)





◆来年の裁判員候補者へ通知へ(10月12日NHKニュース)

来年、裁判員に選ばれる可能性のある全国の候補者31万人余りに来月中旬、最高裁判所から通知が届くことになりました。通知には、辞退を希望する人などが事情を伝えるための「調査票」や、裁判員制度の仕組みを解説する冊子やDVDが同封されています。

裁判員の候補者は有権者から無作為で選ばれ、来年は、ことしよりおよそ2万9000人少ない31万5940人に対し、来月12日に最高裁判所から通知が送られます。通知には、辞退を希望する人などが事情を伝えるための「調査票」や、裁判員制度の仕組みを解説する冊子やDVDが同封されています。DVDには、ことしから裁判員を務めた人たちのインタビューが収録されました。このうち東京の30代の女性は「裁判のことだけじゃなくて、もっと世の中をよくしたいと考えるようになりました」と述べています。また兵庫県の70代の男性は「裁判が犯罪の防止に役立つようにという観点からも見るようになり、自分の人生にプラスになりました」と経験を語っています。最高裁は「DVDも参考にして裁判員制度について知ってもらいたい」と話していて、来月13日から専用のコールセンターを設け、候補者からの問い合わせに応じることにしています。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ カレンダー ■
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■ リンク ■
■ フリーエリア ■
■ 最新CM ■
■ 最新TB ■
■ プロフィール ■
HN:
blacklist
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/12/03
自己紹介:
「裁判所」をキーワードに、裁判所の情報ナビゲーションを目指しています。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり2度と同じ目に合わないために、そのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
■ バーコード ■
■ ブログ内検索 ■
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]