「裁判所」をキーワードに、債務整理・借金返済の情報ナビゲーションを目指しています。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり、2度と同じ目に合わないためにそのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
2011/11/02 (Wed)
アメリカなどはとっくのとうにGPS捜査取り入れていたんだろうね。
こういうことに関しては日本は遅れてるから…。
取り入れようとすると個人情報に関わる!とか言っちゃって反対する人も多いだろうね!!
でもさ、多くの日本国民の安全と、容疑者数人の個人情報…どっちが大切なんだ?!ってことだよね~
あたしはGPS捜査賛成です!!
◆容疑者場所特定に携帯GPS(11月1日 NHKニュース)
警察庁は、携帯電話のGPS機能を利用して容疑者の居場所を特定する捜査手法を、2日から新たに導入することを決めました。
警察はこれまで、裁判所の令状を取ったうえで、携帯電話の電波が経由する基地局の情報を提供してもらって、容疑者の居場所の特定に利用してきました。しかし、この方法では数百メートル四方の範囲までしか特定できず、警察庁はより正確な位置が把握できるGPS機能を捜査に活用できるよう、総務省などに要望してきました。これを受けて総務省は、「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン」を改正し、これまでなかったGPSの情報提供に関する項目を新たに設け、捜査機関が携帯電話会社からGPSの情報の提供を受けられるようになりました。ただし、捜査機関は裁判所の令状が必要で、位置を探索していることを相手側に知らせることが利用の条件となっています。警察庁は、捜査の動きを容疑者側に察知されることにはなるものの、振り込め詐欺の拠点の摘発などで一定の効果が期待できるとみており、この捜査手法を2日から順次、導入することにしています。
PR
この記事にコメントする
■ カレンダー ■
■ リンク ■
■ カテゴリー ■
■ フリーエリア ■
■ 最新CM ■
■ 最新記事 ■
(11/05)
(10/29)
(10/22)
(10/15)
(10/07)
■ 最新TB ■
■ プロフィール ■
HN:
blacklist
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/12/03
自己紹介:
「裁判所」をキーワードに、裁判所の情報ナビゲーションを目指しています。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり2度と同じ目に合わないために、そのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり2度と同じ目に合わないために、そのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
■ ブログ内検索 ■
■ 最古記事 ■
(02/08)
(02/13)
(03/05)
(03/05)
(03/18)
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera