忍者ブログ
「裁判所」をキーワードに、債務整理・借金返済の情報ナビゲーションを目指しています。 キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり、2度と同じ目に合わないためにそのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
[76] [75] [74] [73] [72] [71] [69] [68] [67] [66] [65
2025/05/06 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/09/06 (Mon)
海外のこぼれ話です。
セグウェイって乗り物ありますよね?
あれを会社で充電して電気を盗んだとして男性社員が解雇されたそうです。
私物のセグウェイを社内で約1時間半充電して、19年も勤めた会社をクビになったそうです。
それって、たぶんそれ以外に日頃から何かトラブルがあって、こじつけて辞めさせてしまったんじゃないでしょうかね?
で、裁判の結果「解雇は無効」になったそうです。
この男性、フツーに元の職場に戻れるんでしょうかね?





セグウェイを会社で充電…解雇は「行き過ぎ」
(2010年09月06日 スポーツニッポン)


 ドイツで立ち乗り充電式二輪車「セグウェイ」を会社で充電して1・8ユーロセント(約2円)分の電気を盗んだとして男性社員が解雇された。現地時間4日までにその取り消しを求めた裁判があり、裁判所は「解雇は行き過ぎ」として解雇無効の判決を下した。

 ロイター電によると、男性はネット管理者のオリバー・ベールさん。昨年5月、私物のセグウェイを社内で1時間半ほど充電していたところ、上司から注意を受け、その12日後に19年間勤めた会社を解雇された。裁判所は電気代がわずかな上、ほかの職員は携帯電話やデジタルフォトフレームを充電してもおとがめがないとして、解雇は「行き過ぎ」と判断した。

PR



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ カレンダー ■
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■ リンク ■
■ フリーエリア ■
■ 最新CM ■
■ 最新TB ■
■ プロフィール ■
HN:
blacklist
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/12/03
自己紹介:
「裁判所」をキーワードに、裁判所の情報ナビゲーションを目指しています。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり2度と同じ目に合わないために、そのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
■ バーコード ■
■ ブログ内検索 ■
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]