「裁判所」をキーワードに、債務整理・借金返済の情報ナビゲーションを目指しています。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり、2度と同じ目に合わないためにそのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
2013/01/10 (Thu)
法務局の方で削除要請をしていただけるのは大変ありがたいですね。
一個人が掲示板の運営者に削除要請しても、消されないケースがかなりあるらしいですし。
削除している人がボランティアの場合だといつ削除されるのかもわからないですしね。
某掲示板には、中傷の削除依頼があった場合に、すぐに対応できるような体制をきちんと整えてもらいたいですね。
ネット被害の人権相談、最多に 法務局が代理で削除要請(2012年12月12日 共同通信)
インターネット掲示板で中傷されたなどとして、昨年1年間で全国の法務局に3113
件の人権相談が寄せられ、過去最多となったことが12日、法務省への取材で分かった。
ネットの普及を背景に相談件数は2001年の約16倍に急増。法務局は被害者に代わっ
て書き込みの削除要請もしており「困っている人は連絡してほしい」と呼び掛けている。
法務省人権擁護局によると、相談は(1)掲示板で娘の名前を挙げて「きもい」「嫌わ
れている」と中傷(2)自分の名前と年齢、風俗店に勤務していた過去を書き込まれた(
3)携帯電話メールアドレスが無断で掲載され、見知らぬ人からメールが届いた―など。
一個人が掲示板の運営者に削除要請しても、消されないケースがかなりあるらしいですし。
削除している人がボランティアの場合だといつ削除されるのかもわからないですしね。
某掲示板には、中傷の削除依頼があった場合に、すぐに対応できるような体制をきちんと整えてもらいたいですね。
ネット被害の人権相談、最多に 法務局が代理で削除要請(2012年12月12日 共同通信)
インターネット掲示板で中傷されたなどとして、昨年1年間で全国の法務局に3113
件の人権相談が寄せられ、過去最多となったことが12日、法務省への取材で分かった。
ネットの普及を背景に相談件数は2001年の約16倍に急増。法務局は被害者に代わっ
て書き込みの削除要請もしており「困っている人は連絡してほしい」と呼び掛けている。
法務省人権擁護局によると、相談は(1)掲示板で娘の名前を挙げて「きもい」「嫌わ
れている」と中傷(2)自分の名前と年齢、風俗店に勤務していた過去を書き込まれた(
3)携帯電話メールアドレスが無断で掲載され、見知らぬ人からメールが届いた―など。
PR
この記事にコメントする
■ カレンダー ■
■ リンク ■
■ カテゴリー ■
■ フリーエリア ■
■ 最新CM ■
■ 最新記事 ■
(11/05)
(10/29)
(10/22)
(10/15)
(10/07)
■ 最新TB ■
■ プロフィール ■
HN:
blacklist
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/12/03
自己紹介:
「裁判所」をキーワードに、裁判所の情報ナビゲーションを目指しています。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり2度と同じ目に合わないために、そのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
キャッシングに手を出し、ブラックリストに載ってしまったことで非常に苦労した経験があり2度と同じ目に合わないために、そのきっかけとなった裁判所関係のニュースデータを公開します。
■ ブログ内検索 ■
■ 最古記事 ■
(02/08)
(02/13)
(03/05)
(03/05)
(03/18)
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera